加須・久喜・幸手・古河地域密着・話してあんしん
相続のお悩みは、けやき相続相談室へ
相続発生後の手続きの相談・代行から相続の準備のご相談、遺言状の作成まで
税理士・行政書士などの専門家が丁寧にサポートします
- 相続って何をしたら良いか分からない
- 家族内の問題、誰に相談したらいいの?
- 手続きをお願いするとどれくらいお金がかかるの?
不安な気持ちをお持ちと思いますが、
まずはご相談ください!何度でも無料です。
けやき相続
相談室の強み
けやき相続相談室は、相続が発生する前後の遺産分割のご相談、諸手続きの代行や税申告まで、相続に関する様々なお悩みを税理士・行政書士などが寄り添ってサポートする専門家集団です。紛争性がある場合には、相続問題に強い弁護士も紹介可能です。
埼玉県加須市・久喜市・幸手市・茨城県古河市などを対象に、地元の方のご相談を親切・ていねいに承ることを理念として活動しています
創業40年を超え、受託件数や経験値は地域トップクラス。
提供するサービスの品質には自信があります
女性担当者も複数在籍。「丁寧に」「わかりやすく」相続人の個別の事情に配慮します。結論ありきで勝手に前に進んだりはしません
相談は無料で、料金はいただきません。手続き受託する際は、事前に価格表を提示してご説明をいたします
遺産分割協議は時に頭の痛い問題です。相続人に寄り添い、納得のいくまで何度でもご相談に応じます
けやき相談室とは
けやき相続相談室は、相続が発生する前後の遺産分割のご相談、諸手続きの代行や税申告まで、
相続に関する様々なお悩みを税理士・行政書士などが寄り添ってサポートする専門家集団です。
紛争性がある場合には、相続問題に強い弁護士も紹介可能です。
埼玉県加須市・久喜市・幸手市・茨城県古河市などを対象に、地元の方のご相談を親切・ていねいに承ることを理念として活動しています。
こんなお悩みは
ありませんか?
「相続の制度や手続きが専門的でわかりにくい」「複数の銀行や窓口に行く時間がない」など、相続の手続きには、悩みがつきもの。
けやき相続相談室では、次のようなお悩みにていねいにお応えし、お客様のご状況に応じたサービスや専門家の紹介を行います。
少しでも気になることがあれば、お気軽にご相談ください。
- 相続が発生したけれど、何をしたらよいのかわからない
- 我が家は相続税がかかるの(相続税っていくらからかかるの)?
- 相続放棄したいけれど、どのようにすれば良いの?
- 相続で財産をもらったけれど確定申告は必要なの?
- 銀行口座はいつから使えなくなるの?
- 私名義の知らない通帳が見つかったけれど・・・
- 財産ってどう分けたらよいの?
- 名義人の違う土地があるけれど、それも相続財産なの?
- 何が相続税の対象の財産なの?
- 土地はどうやって評価するの?
- 亡くなった人も確定申告は必要なの?
- 相続って何?
- どうしたら相続税が安くなるの?
- 相続対策って何があるの?
- 財産を渡さない方法はあるの?(遺留分ってなに?)
- 相続時精算課税とは?
- 贈与しておけば、相続税はかからないのか
- 借金も相続しなければいけないのか、その対策は?
- 子どもがいない場合の相続ってどうなるの?
- 相続人が誰もいない・・・
- 遺言書の必要性。書いた方が良いの?
- 相続が発生する前にやっておくべきことは?
相続の流れ
スタッフの
ご紹介
相談所一覧
埼玉県加須市をはじめ、古河市・久喜市など埼玉県北部周辺エリアを対象に、地元のお客様のご相談を親切・ていねいに承っています。
1
2
3
お客様の声
相続に関することはわからなかったので、親切に教えていただいた点や、説明も分かり易かったと思います。
- 50代男性
- 久喜市
丁寧に仕事を進めて頂きありがたかったです。説明等も分かりやすくてよかったです。色々面倒ごともあり、大変お世話になりました。
- 60代女性
- 加須市
提出書類など夕方の営業時間外に対応して頂き助かりました。 財産分割案や相続税の概算など分かりやすく提示してもらった。
- 50代男性
- 加須市
相続に関する
コラム
けやき相談室へ
ご相談ください
けやき相続相談室では、初回相談は無料とさせていただいております。2回目でも3回目でも相談は無料です。
具体的な業務を受任する際には事前にお見積りをさせて頂き、委嘱契約を交わさせていただきます。
面談は、訪問してもらえるのか?
事前に日程等調整させていただき、ご訪問させていただくことは可能です。東京都江東区、足立区、さいたま市岩槻区、杉戸町における相続税申告のご依頼は全てご訪問の経験がございます。一方、加須/久喜等の市内からのご依頼は弊社にお越しいただくことが多いです。
※新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、インターネットを活用したオンラインでの面談を推奨させていただいております。操作方法については事前にご連絡いたします(インターネット環境が必要です)
相談には何を用意すればよいのか?
面談に際して、①相続人の関係 ②相続財産 を大まかなに把握する必要があります。相続人については相続関係図(家系図)、相続財産については預貯金の残高の一覧表(メモ書き程度でOK)、固定資産の納税通知書を最低限ご持参いただくと話し合いがスムーズに進みます。
土曜、日曜でも大丈夫?
面談は土曜日、日曜日、また平日夜間など事前に予約させていただくことで柔軟に対応させていただきます。
知り合いがこうの会計に顧問を頼んでいるので依頼しにくい
私たちは税理士法に規定する守秘義務がありますので、業務上知りうる内容(被相続人の財産の内容など)については守秘を課せられています。業務の都合もあり私たち資産税部+外部専門家で情報を共有することはありますが、こうの経営グループ内の他部署の人間も含め情報に接することのできないように資料の管理、グループウェアの運用等に細心の注意を払っておりますのでご安心ください。